おはぎスマイルで
笑顔に!!

はじめまして。訪問介護・自立支援の「おはぎ」です。

住み慣れた環境で皆様がより快適になるように。

毎日を自分らしく過ごして頂けるように。

私達はいつもお客様一人ひとりの気持ちを考えて、

ご家族様の安心に役立ちたいとおもっています。

毎日をいきいきと。

心の底からの笑顔を。

そんな生活をサポートします。

日常生活を営むのに支障がある高齢者の方や、障害をお持ちの方に「できるだけ住み慣れた我が家で安心して暮らしたい」という願いに応じるために、 ご自宅に資格を持ったホームヘルパーがお伺いし、家事や介護のお手伝いを行います。

・乗移介助 ・清拭介助

・入浴介助 ・整容介助

・排泄介助 ・食事介助

・体位変換 ・服薬介助

※ケアマネジャー等が作成するケアプランに基づき、下記のサービスを提供いたします。

身体介護(身体の介護に関すること)

車椅子やベッドへの移乗,移動 ・入浴介助や清拭 ・起床や就寝の介助 起床や就寝の介助 ・食事の介助・着替えなどの更衣の介助 ・体位交換・服薬の介助 ・排泄の介助・通院や外出の介助

生活援助(生活の援助に関すること

一般的な調理・配下膳 ・衣類整理被服補修 ・洗濯・ベッドメイク ・買い物 ・掃除・薬の受け取り(病院受付から薬の配達まで)

 

サービスの流れ

(例)介護保険利用の場合

  • 1.サービスの相談・依頼ご利用者様・ご家族様からのご依頼、もしくは担当ケアマネジャーからご依頼をお受けいたします。
  • 2.訪問介護計画書の作成ケアマネジャーからご提出いただいたケアプランを基に当事業所の担当者がサービス内容等の訪問介護計画書を作成いたします。
  • 3.ご契約訪問介護計画書をご確認いただき、サービスの内容と費用をわかりやすくご説明したうえで、 ご納得いただければご契約いただきます。
  • 4.訪問スケジュールの決定訪問介護計画書を基に訪問スケジュールを作成いたします。
    ※祝日も変わらず訪問いたします。また、早朝や夜間、休日等もご相談に応じます。
  • 5.サービス開始ケアプランや訪問介護計画書に基づいてご利用者様に満足していただけるサービスを提供いたします。
  • 6.モニタリングの実施提供したサービス内容が適切かどうか、ご利用者様に満足していただいているのかを定期的に見直します。モニタリングによって、新たな問題やニーズが明らかになった場合は、次のサービス提供に反映させます。

ご利用料金

身体介護1(=身体1)  身体の介護を 20分以上30分未満
身体介護2(=身体2)  身体の介護を 30分以上1時間未満
身体介護3(=身体3)  身体の介護を 1時間以上 1時間30分未満

生活援助2(=生活2)  生活の援助を 20分以上45分未満
生活援助3(=生活3)  生活の援助を 45分以上
※生活援助1(=生活1)は単独でのサービスはございません。

身体1生活1       身体介護1+”身体介護から引き続きの”生活援助1(生活の援助を20分以上45分未満)
身体1生活2       身体介護1+”身体介護から引き続きの”生活援助2(生活の援助を45分以上70分未満)
身体1生活3       身体介護1+”身体介護から引き続きの”生活援助3(生活の援助を70分以上)

◆ご利用が多いサービス
  ◇   身体1生活1 身体:排泄・整容・服薬・清拭・更衣介助・と共に行う家事
          生活:買物・調理・掃除のいずれかと、洗濯干し     

◇  身体1生活2 身体:排泄・整容・服薬・清拭・更衣介助・と共に行う家事
          生活:買物・調理・洗濯・掃除             

◇  生活3    家事代行(買物・調理・洗濯・掃除)

※自己負担金 例:昼間利用・1割負担の場合(令和1年10月1日改定)
※あくまで目安料金です。介護保険法により様々な条件ごとに算定基準が設けられています。

介護保険一部負担金(1回あたり) 週2回利用・1ヶ月(8回) 週3回利用・1ヶ月(12回)
身体1生活1 387円 3,096円 4,644円
身体1生活2 468円 3,744円 5,616円
生活3 274円 2,192円 3,288円

お気軽にお問い合わせください。06-6655-0822受付時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。